公文

4歳次男、公文体験行きました。

公文

4歳児次男、夏を超えて少し体力がつき行き倒れで寝ることも少なくなってきたので少しでも学習習慣をつけるために公文算数を始めることにしました。

まずは公文の体験に行きましたが、住んでる地域が塾銀座と言われている場所なので公文の混雑ぶりが凄い凄い。14時半〜15時くらいは幼児タイムを設定しているとのことでその時間に合わせて体験に行きましたが、通い慣れている子どもさん達は先生プリントをもらって席に座ってきちんとプリントを自分で始めていました。公文のお手伝い先生が6個くらいあわせた勉強机の真ん中に座って、周囲に座っている幼児のプリントをするサポートについているようです。

幼児タイムでまずプリント学習してから、絵カードなどをして終了の流れのようでした。幼児タイムらしく、バックミュージックも公文の知育CDをかけていましたが、騒がしすぎて全然何の曲かはわかりませんでした笑

うちの次男はずんずん教材と数字を数えるプリントを先生の横に座って、始めましたが数を先生と数えたり、書いている数字を読みあげるのも先生に聞かれて答えるような感じなので、先生が他の子どもの対応していると何もすることなく待っている状態でした。自宅、自学学習がメインの公文なので仕方ないなと思いましたが、全然家でワークを買ってできる内容ではあるなと思う気持ちもあります。

公文はスモールステップをひたすら繰り返して続けていくので、最初始めた頃の内容は自宅でできる内容ですが、毎回出される宿題の量をきちんと自宅ワークで管理して毎日子どもにさせることができるかと言われると私の場合は無理だと思います。

日によっては忙しくて、本屋で買った自宅ワークだとやらなくなりがちだと思うんです。公文は宿題として出されるので、必死になって親も子どもにやってもらいますよね。嫌がっても、あの手この手で、、。とにかく勉強習慣、集中力をつけることが第一の目的なので最初は月謝もったいないかな、と思っても少しずつスモールステップで続けていこうと思います。

今回体験で行った公文教室は幼児タイムがあるのはよかったのですが、逆にその時間が幼児ばかりでかなり落ち着かない雰囲気でした。小学生のいる時間もそれなりに騒々しいとは思いますが、、。近所の少し塾銀座中心部から離れたところにもう一つ違う公文教室があるのでそちらも見学してから決めたいと思います。

体験に行ってみたら、公文の国語をやっている幼児さんも多くて進んでる子は漢字や文章問題を問いてました。公文国語は評判もいいので惹かれますが、まだまだ公文算数についてくるずんずん教材も続くだろうし、2教科となると宿題も大変、、。算数が得意になってほしいので、国語は家で読み聞かせをしっかりメインにしていこうと思います。一応Z会の幼児コースもしているのでZ会も続けながら。

コメント

タイトルとURLをコピーしました